火災報知器
よく行っている店から DM が来ていました。
粗品目当てで、お店巡りをしてきました。
南へ行って、北へ行って、西に行って…….。
ちょうど、最初に行った電気屋さんで、
火災報知器が安く売っていたので買って帰りました。
2980円は安いですよね。
最後の店に行って帰って、家の路地にいろうとしたら、
ここは進入禁止と行って86番の警備員に止められました。
「家に帰ったらあかんの?」って不機嫌な顔で言ったら、
失礼しましたと言って、通してくれました。
イオンに行く為に、通り抜けをする人がいるのでしょうか?。
それより、路地に入ってきて、Uターンする車を止めて欲しい。
帰ってきて、火災報知器は、家の階段に取り付けました。
あとは、各寝室に取り付けるだけです。
大きなお店が出来て便利になっただろうけど、迷惑もすごいかも。。。。
これから、ゴミとかも増えて来るのでは??
>satobo さんへ
たぶん、今日で一段落付くのではって思います。
ゴミは、全然無いですよ。
今度は86番ですかぁ φ(..)メモメモ
私は67番の行為が目に付きました。
誰が問題なのか、よくわかるのでゼッケン制っていいですね。
>ポニーさんへ
多分、配置のゼッケンですね。
たくさんいすぎて、統制が取れていないのかも?。