お墓参り
今日は、お寺さんがお参りに来る日です。
朝の9時前に来られました。
仏壇にお参りしていただき、少し説法をしていただきました。
そして、それが終わってから、家族でお墓参り。
お盆と言うこともあり、たくさんの人が来ていました。
祖父・祖母のお墓参りが終わった直後、
すごいにわか雨でしたね。
車が近かったので、そんなに濡れなく済みました。
それから、父のお墓参りに向かいました。
大雨でしたが、墓に着いたら綺麗に上がりました。
これで、1つお盆の行事が終わりました。
日常あれこれ書いています
今日は、お寺さんがお参りに来る日です。
朝の9時前に来られました。
仏壇にお参りしていただき、少し説法をしていただきました。
そして、それが終わってから、家族でお墓参り。
お盆と言うこともあり、たくさんの人が来ていました。
祖父・祖母のお墓参りが終わった直後、
すごいにわか雨でしたね。
車が近かったので、そんなに濡れなく済みました。
それから、父のお墓参りに向かいました。
大雨でしたが、墓に着いたら綺麗に上がりました。
これで、1つお盆の行事が終わりました。
ウチもお寺さんに来て頂きました。
ウチの場合、まだお墓はないので、墓参りはしてないです。
いや、もちろん先祖の墓はありますよ。
ただ、ウチには新仏さんがいるので、墓参りは遠慮したほうが
いいというような話もあり、結局行きませんでした。
そんなもんなんでしょうか?
>ポニーさんへ
それは知らないですね。
宗派によって違うのでは?。