186
私の身長ではありません。
30分ほど前に携帯に電話がありました。
知っている人からだったので取りました。
「FAXを送ろうとしているんだけど送れない」
こういう内容の電話でした。
どうしてだろうって少し考えました。
部屋の電話は、非通知着信拒否しています。
その人は、非通知発信をしているのを思い出しました。
電話番号の頭に「186」を付けるように、指示をしました。
その後、ちゃんとFAXが届きました。
以前にも、同じ事を何回も言った事を思い出しました。
あまり普段しないことなので、覚えにくいんでしょうか?。
FAXの電話帳に186-0XXX-XX-XXXXで登録してもらうと
いいのではないでしょうか?
そうすれば、忘れる心配はないと思うのですが…。
>ポニーさんへ
その前に短縮ダイヤルの設定方法を知っているかどうかが心配ですね。
ウチの電話も非通知にしているので、気をつけないといけないんですが、よく忘れちゃうんですよね~(^^ゞ
>♪とし♪ さんへ
そっかぁ、忘れてしまうんですね。
普段ずっとしていれば、そうでもないんでしょうね。