署名
金曜日は接骨院に行く日です。
今日も行ってきました。
私の仕事は、重労働なので、かなり体に来ます。
ウエイトトレーニングをしているような仕事です。
ですから、1週間したら、体が疲れて、ガチガチになります。
そのまま放っておけば、体も歪んできます。
それを治してもらっています。
たまには、鍼治療や、デトックスもします。
終わって、受付でお金を払って次の予約を入れます。
その時に、受付で署名を頼まれました。
医療報酬の見直し反対の署名らしいです。
良い方に見直してもらえればいいですが、
逆なら、困りますよね。と言う事でしてきました。
私は、3番目だったんですが、上2つの人の名字を見て、
友達と同じ名字だったので、少し気になりました。
2人とも女性でした。
山本とか田中というようなスタンダードな名前なら、
気にはしないんですが、珍しい名前でしたので。
住所を見たら、同じ地域でした。
田舎の方では、同じ地域で同じ名字はそう珍しくないです。
念のため、番地を記憶して家に帰りました。
住所録で確認したら、全く同じ番地。
と言う事は、2人とも友人の家族だったんですね。
偶然とはいえ、少し驚きました。
診療報酬の見直しは必要かも知れません。
しかし、市民と医療機関の考えには開きが
あるように思います。
今より悪くなると察知して反対の運動をして
いるんでしょうけど、保険や税金のことを
考えるとやむを得ない
ところもあるかもしれませんね。
都市部で下げて地方で厚くすれば、地方の
医師不足も多少は解消するかも…。
また需要と供給のバランスに応じて報酬を
設定して欲しいです。
>ポニーさんへ
確かに、それで医師不足が解消すればいいですよね。
みんなの願いかも知れない。