無料電池パック
今使っている携帯電話の電池が無料で交換できる。
そんなざービスがありました。
今使っている携帯電話も、それの対象に入っています。
2年間以上使っている事が条件だとか。
もち、それもクリアしているので、今日ドコモショップに行って、
頼んできました。
ちょうど電気の減りも早くなってきています。
10日前後で入ってくるそうです。
日常あれこれ書いています
今使っている携帯電話の電池が無料で交換できる。
そんなざービスがありました。
今使っている携帯電話も、それの対象に入っています。
2年間以上使っている事が条件だとか。
もち、それもクリアしているので、今日ドコモショップに行って、
頼んできました。
ちょうど電気の減りも早くなってきています。
10日前後で入ってくるそうです。
>フルタイム四苦さん
この度はお疲れ様でした。
子どもたちは預けた3,000円で上手に買い物してきますね。(^^
しかし、キャベツ1玉よりも1/2玉のほうが値段が2倍って…。
残さない(資源をムダにしない)ようにっていう
消費者を見事に裏切ってるようにも見えますね。
でも聞くところによると、この1/2玉のほうが
通常の値段で1玉のほうは地産地消を目的とした
地場産品(農家や農協からの直接仕入品)とのこと。
その店では土日の昼間などを中心に数量限定で
扱ってるらしいです。
現在一般的なキャベツは1玉140~150円で売ってる
みたいですが、地域から仕入れた商品を100円未満で
売ってることもあるみたいですよ。
つまり子どもたちは、たまたまあったお買い得な
掘り出し物を買ったみたいです。
エライッ!
>ポニーさんへ
きっと、普段の買い物も行っているんでしょうね。