コピー機
今日、会社のコピー機をパソコンに接続しました。
家から、プリンターのケーブルが余ってたので、
それを使って接続しました。
とりあえず、コピー機の取説と、ドライバーがなかったので、
メーカーのホームページからダウンロードし、
読みならが、セットアップをしました。
10分ぐらいで、セットアップ完了し、無事に動きました。
これで、プリントアウトするランニングコストが、
節約できるそうです。
比較的すんなり出来たので、みんなビックリしていました。
日常あれこれ書いています
今日、会社のコピー機をパソコンに接続しました。
家から、プリンターのケーブルが余ってたので、
それを使って接続しました。
とりあえず、コピー機の取説と、ドライバーがなかったので、
メーカーのホームページからダウンロードし、
読みならが、セットアップをしました。
10分ぐらいで、セットアップ完了し、無事に動きました。
これで、プリントアウトするランニングコストが、
節約できるそうです。
比較的すんなり出来たので、みんなビックリしていました。
複合機は便利でいいですね。
一番のメリットは、場所を取らないこと?
それともランニングコスト?
フルタイム四苦さんは、本業以外でも大活躍ですね。
>ポニーさんへ
いつもたくさん印刷しているのなら、効果があるんですけど。
滅多に印刷しないんですよ。
ですから、ランニングコストといってもねぇ。