私のしごと館
京都の精華町にある、私のしごと館に行ってきました。
仕事の疑似体験ができるという、子どもさんには良いところです。
しかし、大人も結構楽しめたりします。
ジブクレーンの疑似体験をしてきました。
こんなクレーンです。
運転免許の時に使う、シミュレーターの様なものです。
結構真剣に、やってきました。
ゲーム感覚で出来ますが、実際にやってみたら、
そんな簡単な物ではないはずです。
説明をしてもらった方に、
「実践に近いやり方でなれておられますね」と、言われました。
天井クレーンの免許は持っていますと話ししたら、
納得してもらえました。
ぜひUFOキャッチャーをご一緒にお願いしますm(__)m
へ~日本にもあったんだね。
アメリカでこの手の施設が人気があると
聞いたことがあるけど、日本にあるとは
知らなかったなぁ。
行きたい 行きたい
10月・11月と京都にいきまする
行ってこよ
11月は八橋を焼きに行きます
うどんツアーは難しくなりました
誰か 行かれる方が見えましたら 優先的に入れて下さい
近くなり 確実性が出てきましたら
「空いてますか」とお尋ねします
あの日 あちゃら関係の仕事がふられそうです
見逃してくれぇとは 言ってるのですが・・
へぇ~、京都にあるんだぁ~。
知らなかったデス。。。
面白そうだから今度行ってみよぉ~ヾ(=^▽^=)ノ
>肥後の石工さんへ
残念ながら、荷物を降ろすだけなんで。
>myua さんへ
2年ほど前に出来たそうです。
>もぐさんへ
大丈夫です。
指定席空けておきますから。(笑)
>SHIHO さんへ
是非、行ってみてください。
京都と言っても、奈良に近いですよ。
面白そうな所ですね、
色んな職種を体験できて良いです~
でも京都じゃ遠いなぁ~
うんうん。スカウトが喜びそうな施設だわ。
でも、ちょっと遠すぎるなぁ。
東京にないかな・・・。
おひさしぶりですー!
ずっとこられなくてごめんなさい☆
私のしごと館楽しそうですねー!いってみたーい♪
そしてクレーンやってみたい!!!
>☆さち☆さんへ
たぶん1日いても楽しめる場所ですよ。
すごく広いですよ。
京都と言っても、奈良に近いですからよけい遠いです。
>はなちゃんへ
でしょう。
京都のA・Tさんも講師で行っているそうです。
>ririririkaorin さんへ
来られるときに来てくれればいいですよ。
是非機会を作ってください。