リコール
今、乗っている車に、リコールがでました。
昨晩遅く、友達から電話がありました。
土曜日に、対策をしてくれるそうです。
最近、車のリコールって多いですよね。
設計ミスなのか、想定外なのか、しっかりした試作が
出来ていないのか、試運転不足なのか?。
原因ははっきりしませんが、製造メーカーの責任です。
これを無駄と思い、無くして欲しいですね。
日常あれこれ書いています
今、乗っている車に、リコールがでました。
昨晩遅く、友達から電話がありました。
土曜日に、対策をしてくれるそうです。
最近、車のリコールって多いですよね。
設計ミスなのか、想定外なのか、しっかりした試作が
出来ていないのか、試運転不足なのか?。
原因ははっきりしませんが、製造メーカーの責任です。
これを無駄と思い、無くして欲しいですね。
エッ!
ほんとですか?
しっかりした対応を期待したいです。
トヨタといい、ホンダといいSonyといい、
ちと、違うか・・・
価格競争が激しいのかな?
>トミーさんへ
価格競争だけじゃないと思うんですけどね。
その辺は製造元でしか分からないと思います。
うちの車も、この前リコールで修理してもらいました。
30分くらいで終わりましたけど。。
(中古ですが)買ったばかりだったので、びっくりしました。
>まろん☆さんへ
新車なら、何となく分かりますけど、
中古で買ってそうなると、驚きますね。
某自動車メーカーに勤める知人が言っていましたが、もしかしたら、某社の車にリコールがでるかもと言っていました。
原因は、部品製造メーカーの納めた部品に欠陥があったそうで、新車の開発途中でそれがわかったそうです。
今、売り出している車にもその部品が使われており、もしかするとリコールになるかもとのことです。でも、走行には問題はないそうです。
何処かでチェックをスルーしてしまったのでしょうね。
>myua さんへ
某自動車メーカーね。
今F-1で、そこそこ活躍しているところかな?。
チェックと言うよりも、設計ミスかな?。
私も今の車フィットなんですけど、リコールありましたねえ。なんか、キーの問題らしいです。ほらカードキーみたいなの今結構多いですよね。その不具合らしいです。精密機器ってなにかと不具合ありますね(><)
リコールとかあるとびっくりしますよね??
最近ホントリコール聞くねえ~。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
これを機会にもっとよい車作りに繋がっていくといいですね~♪
>リカさんへ
精密機器となるとよけいに難しくなるのかもしれないですね。
>ちいさんへ
ほんとよく聞くようになりました。