コンビニにて

2025年2月4日 0 投稿者: フルタイム四苦

仕事帰りに、コンビニに立ちよって、チケットを購入しようとしました。
最初、ATMへ行って買おうとしたら、違ったみたいで、マルチコピー機だったようです。
先にそっちへ行っていた人達が、コピーをしていましたので、待つことにしました。

しかし、すごく長い。
日本語を話していたいので、外国の方のようでした。
アジア系の言葉のようでしたが、何語か理解できなかったです。
日本語が通じない感じでしたので、待ちました。
15分くらい経って、やっと終わりました。
1人の人が私に「謝謝」と言って、通り過ぎました。
中国か台湾の人だったようです。
たぶん、待ってくれてありがとうという意味だと思いました。

さて肝心のチケットですが、少し探しましたがその項目が無い。
だいぶ探してやっと見つけて購入。
また、購入の手続きが、ややこしすぎる。
チケットの券がやっと発行でき、レジで支払いしました。
レジの人に、ややこしく解りづらかったと、笑いながら話したら、
向こうも笑っていました。
同じ事を思ったのでしょうね。