洗浄機
品物が仕上がったときに、品物をカゴに入れて洗浄する機械があります。
今日、その洗浄機の掃除をかねて、液を交換する事になりました。
普段なら、年末の大掃除の時にするのですが、
1台、その機械のシリンダーがダメになり、交換作業するために、
全部やってしまう事になりました。
午前中に液を抜いて、中に貯まっている切り粉を取り出しました。
そして、新しい液に交換。
シリンダーを交換する機械は、そのままバラして午後から業者さんが来てくれます。
ところが、機械の配線は電気業者しか解らず、急遽来てもらい外してもらい、
エアーホースは、私しか抜き方を知らなかったので、もう少しで大惨事でした。
無事にばらせて、シリンダーも交換できたようです。
昼過ぎには全部終了しました。
いつもより、余計に疲れました。(笑)