エアー漏れ

2024年11月5日 0 投稿者: フルタイム四苦

仕事をしていたら、また機械からエアー漏れが。
古い機械なので、仕方が無いです。
確認したところ、制御用のエアーホースから漏れています。
経年劣化でダメになっているんでしょう。

ホースを外すには、停め口の黒い所を押して、ホースを一旦押し込んでから抜きます。
そのままは抜けない仕組みになっています。
押し込もうとしたら、どうやら付け根が割れているようでダメでした。

バルブを閉めて、空気圧がかからないようにして、
ホースが入っている制御用の部分を外してみました。
口の中に、ホースが切れて入ってしまっています。
細いドライバーで掘り出して、切れてる部分を切って繋ぎ直しました。

復元して、コックを開けたら、正常になりました。
こういう時って、ややこしいです。