高校 de 授業

2022年11月8日 0 投稿者: フルタイム四苦

今日は、三指業界の要請があり、とある高校で防災時に役立つスキルとして、
応急担架の作り方、簡単な応急手当の方法、ロープの結び方などを
授業で指導してきました。

会社は有給休暇を取りました。
もう、何ヶ月もの間、その高校と打合せをしながら、
なんとか様になった感じです。

いざ高校に行ったら、やっぱり緊張しました。
事前に打ち合わせなどをしていたのですが、
全く知らない所でするのは、難しいです。

高校生達も、座ったままの授業よりも、
動きがある授業の方が楽しいらしく、アットホームな感じで出来ました。
体験学習なのでがっつりしたことでは無いのですが、
憂維持な授業になってくれれば良いと思いました。