デイキャンプ

2022年8月20日 0 投稿者: フルタイム四苦

今日は青連協のデイキャンプでした。
まず、竹で水鉄砲作り。
定番の物ですが。

IMG_4881

切った竹を使用します。
IMG_4895

ウエスとかを巻いて、ピストンを作ります。
この中には隙間テープを入れています。

IMG_4888

穴を開けて、ピンを刺して抜けないように。

IMG_4889

最後は差し込んで完成。
筒にも穴は開けていますよ。
後は布の大きさを調整。
後で水鉄砲合戦を行いました。

IMG_4917

今年も災害食として、ナイロンで炊事。

IMG_4923

キャンプ場で薪を使う予定でしたが、かなり強い雨になってしまったので、
調理室を借りました。

IMG_4944

最後は定番のカレー(笑)

その後アルミ缶のランタン。

IMG_4930

アルミ缶に下絵を描きます。

IMG_4936

そこに、下絵に沿って針で穴を開けます。

IMG_4941

 

こんな感じになります。

IMG_4950

中に六足を立てます。
倒れないように裏(下)からピンを立ててます。

IMG_4955

相克に火を付けたらこんな感じ。
幻想的ですよね。

IMG_4958

中はこんな感じになっていました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。