花火
今日は市が主催する夏祭りでした。
昨年はコロナの影響で中止されましたが、
今年は密にならないように、簡素化され行われたようです。
夜、8時頃より花火が上がる予定でした。
10分くらい前に、我が家のベランダに三脚とデジカメをスタンバイ。
予定より、5分ほど過ぎてから、花火が上がり始めました。
毎年のことのようです。
今年はうまく撮れるかなと思いつつ、シャッターを押しました。
やっぱり電線が邪魔です。
こればかりは仕方が無いですね。
別の場所で撮るしかないですが、なかなかそういった場所がないです。
目で確認しながら、シャッターですから、少し時間がずれたります。
今回は、シャッターの有線リモコンを使用し、
シャッターを押す時間を数秒長くしてみました。
この辺か比較的綺麗に撮れたかな?
しだれ柳に見えますよね。
やっぱり、花火を撮るのは難しいです