蝶番

2021年5月4日 0 投稿者: フルタイム四苦

蝶番と書いて「ちょうつがい」って読みます。
漢字変換システムによっては、「ちょうばん」でも変換できるようですが。

昨晩、家族が部屋の扉をコンコンと開いたり閉じたる大きな音が。
たぶん、ドアが歪んで入らなくなって入る様です。
また、朝早くから同じ事をしていました。

イライラしていましたが、腹を立てて喧嘩になるとダメなので、
声をかけて見たところ、やっぱりドアが歪んでいました。
蝶番のネジを緩めて調整しましたが、全く治りません。
専門家に頼もうかと思っていたのですが、下の方にサラネジが落ちていました。

どこのネジかと調べてみたら、下側の蝶番に付けてあったネジと判明。
振動で落ちたのかも知れません。
そのネジを取り付けて締めてみたところ、ドアはきれいに閉まりました。
それが原因だったのですね。
しかし、そのネジが落ちる(もしくは緩む)だけで、そんなことになるとは。
ビックリしました。