機械修理

2020年10月9日 0 投稿者: フルタイム四苦

昨日のことです。
ある機械が故障しました。
私が使っている機械ではないので、私の仕事には影響ないです。
で、専門の人が修理に来ました。

その機械の近くにいた人に、状況を聞いて見たら、なかなか治らないらしいです。
しかも、その修理に来た人が、苛ついていたようで、
大声を出したり、何かに当たるような仕草。
社長もそれを知っていたみたいで、不安そうでした。

結局、1日かかっても治らなかったようで、その人は帰りました。
その会社に社長が電話し状況を伝え、今日は違う人に来てもらうようにしてもらいました。

今日、違う人が来て半日で修理して帰られました。
来た人に、昨日のことを社長が聞いたらしく、クレームが多い人だったとのこと。

なんで、そんな人を修理の部所に置くのか不思議に思いました。
担当できる人がいないのも理由でしょうけど、
お客さんの前ですから、せめてそんなのは止めて欲しいと感じました。