数年ぶりの仕事

2018年4月18日 0 投稿者: フルタイム四苦

何年かに1回だけ、少しの量だけ入ってくる仕事があります。
今日、そういった仕事が入ってきました。

図面を用意し、工程担当の人と入念に打ち合わせし、
注意すべき点を確認、メモ書きしました。

それから、治具を用意して機械にセット、最初の1個が完成。
そして検査したら問題ありませんでしたので、
本作業に移りました。

そこで、大きな問題が発生しました。
1つの治具で2個の乗るのですが、2個載せたらセットできない。
おかしいと思い、確認してみたら違う治具にセットしていました。

仕方が無いので、正規の治具に交換し、仮作業からやり直しました。
問題なく、完了しましたが、違う治具でセットした状態でした品物と、
センターかがかりズレていたのが分かりました。
そのまま気づかなかったら、全部アウトになっていたのかも知れません。
こういう仕事、細心の注意が必要だと、改めて感じました。