詐欺メール

2018年3月26日 0 投稿者: フルタイム四苦

某通販サイトから、買い物の案内メールが来ました。
そのサイトは知ってはいるのですが、全く利用した事がありません。
HTML形式のメールできていました。
使っているメーラーは、HTML形式のメールはテキストの部分だけ
表示するように設定をしています。
HTMLの部分は、添付ファイルになっています。

買った物は、自動車用品で支払いがクレジット、
品物の送り先は大分県のようでした。
きっと何かの詐欺メールだろうと思いましたが、
HTMLを開いてみようとしたら警告が出ました。
メールの出先がブラジルになっているそうです。
そのまま開かずに、削除しておきました。
やっぱり、詐欺メールだったんですね。