クリーンインストール
出先から帰ってきて、パソコンを起動させたら、
起動しなくなっていました。
少し前より、少し調子が悪かったので、
一回クリーンインストールした方が?って思っていたんです。
しかし面倒なので、そのまましていました。
GWの最後の日になるとは。
仕方が無いので、思い切ってやってみました。
昼過ぎから行って、先ほどやっと修復できました。
よかったです。(´ー`)┌フッ
設定ファイルとかは、バックアップから復帰させました。
とりあえず、ネット環境とよく使用するソフトだけですが。
また必要の応じて、インストールをと思っています。
修復作業お疲れ様でしたm(__)m
うちのパソコンもfacebook始めてからIEがフリーズすることが多くなりました。いらないものも裏の方でけっこう走ってるんでしょうね。
>肥後の石工さんへ
ありがとうございます。
3日は掛かると思っていたんですが、6時間で終わりました。
パソコンの性能がかなり向上しているからでしょうかね。
確かに、いろんなソフトを入れると、常駐するのが多くなりますから、その辺は隠れているインジケーターなどで確認するのがいいかと思います。
お疲れさまでした~!
486自作機の頃からとは雲泥の差でしょうかね~(笑)
もうあの情熱は無い(汗)
>なんださまさんへ
たしかに、差はあまりにも大きいです。