紅葉狩り
京都へ紅葉狩りに行ってきました。
市営地下鉄で、国際会館へ行きました。
そこから、トコトコと歩いて叡山電鐵岩倉駅へ。
丁度、向かい側に展望列車が。
私は鞍馬へ向かいました。
たくさんの人でした。
駅前の紅葉が綺麗でした。
鞍馬と言えば、天狗ですよね。
大きな天狗の顔がありました。
山門です。
本堂まで、写真を撮りながら歩くことに。
本堂まで行く間にある由岐神社です。
かなりの人が並んでお参りしてたので、
ここはパスをしました。
かなり登っているのが分かるでしょうか?。
所々に、こんな風景が。
本堂の下です。
かなり色づいていますね。
上からの展望。
本堂です。
ここもかなり並んでいましたので、パスしました。
展望その2。
多宝塔です。
帰りは、疲れたのでケーブルで降りました。
あっという間です。(笑)
ついでに、叡山電鉄を乗り継いで八瀬比叡山口へ。
赤と黄色のコントラストが見事ですね。
アップしてみました。
さらに別の所から。
ここが一番気に入りました。
そのまま出町柳まで戻り、お京阪に乗って帰りました。