デジタル式マイクロメーター

2013年1月24日 0 投稿者: フルタイム四苦

仕事中のことでした。

社長から、デジタルのマイクロメーター使うか?。

そう聞かれました。

一応、ハイと返事しました。

渡されたのは、新品のマイクロメーター。

しかも、デジタル表示でした。

他の人が使っていた物が、壊れて使用出来なくなり、

新しいのを、その人用に注文していたらしいのですが、

その人には難しそうで使えないと判断し、

私に持ってきたようです。

使っていたのは、その人に渡しました。

知らない人のために、画像を貼り付けます。

間に物を挟んで計測する機器です。

右のハンドル(シンブルと言うらしいです)部分が

くるくると回って広げたり狭めたりして計測します。

早速電池を入れてみました。

でも、使い方が今イチ良く解りません。(^^;

説明を見たら、いろんな国の言葉で書いてありました。

原点調整 と言う文字を見つけたので、

そこを見ていたら、全部漢字。

中国語ですね。

日本語は、分かりにくいところにありました。

そして、字が小さい。(笑)

15分くらい説明書と睨めっこして、

いろんな機能が付いていることが分かりました。

とりあえず、計測した寸法が分かれば良いだけなので、

それだけ設定をしておきました。