剛力

2013年1月20日 0 投稿者: フルタイム四苦

少し前より、パソコンの調子が悪かったのです。

USB で接続している機器を突然認識しなくなり、

USB のエラーが出たり。

パソコンの電源を入れても、電源が入らなかったり。

2つの目の症状は、数年前にもあり、

突然電源が全く入らなくなり、

電源ユニットを新しいのに交換をしたのを記憶していました。

一度交換してみようと思って、何にしようか考えていました。

2つに候補が絞られていたんですが、

いつも買う通販サイトで、その中の片一方が

半額に近い価格になっていたので、注文しました。

DSCF0006

剛力Naked SPGRN-700 と言うモデルです。

ちなみに、彩芽はついておりません。

容量も、700W にしました。

早速作業にかかりました。

DSCF0007

まず、パソコンの側板を外しました。

DSCF0008

そして電源関係のケーブルを取り外し。

DSCF0009

電源ユニットを取り外しました。

DSCF0010

新しいのを取り付け、ケーブルを取り付け、

復元をしてから、電源を入れてみました。

かなり静かです。

今のところ、安定して動いているようです。