若狭 de 鰻

2012年11月3日 0 投稿者: フルタイム四苦

今日は、天気も良かったので、前から言っていた、

若狭へ鰻を食べに行ってきました。

ドライブにはちょうどの季節と気候です。

国道175号を北上し、丹波市へ。

春日インターから、舞鶴若狭道を走り、

小浜西インターを降り、国道27号を東へ。

ナビを頼りに行ったのですが、ナビの地図が少し古く、

小浜インターまでの高速道路が開通してたようです。

DSCF1072

行ったのは、徳右ェ門と言う店です。

駐車場に行ったら、ミニクーパーがいっぱい。

オフ会だったのでしょうか?。

あと、ランボルギーニとフェラーリが各1台。

ランボルギーニの右が空いていたので車を止めました。

ぎりぎり人が通れるくらいの間隔でした。

このお客さんが出られるかと思ったのですが、

左ハンドルだし、ガルウイングなので問題ないと解釈。

 

DSCF1073

鰻重を頼みました。

肝吸いからいただいたのですが、少しあっさり?。

そう思ったのですが、鰻重とのバランスが丁度でした。

鰻もかなり肉厚がアリ、柔らかかったです。

個人的には、もう少しタレが濃くても良かったかな?。

そう思ったのですが、それは好みの問題でしょうね。

DSC_0003

帰り道、道の駅 若狭おばま に立ち寄りました。

若狭地方の、名産などがありましたよ。

DSCF1074

こんなレトロな、公衆電話も見つけました。