月末は火曜日が多い?
今日で7月も終わりです。
今日は火曜日ですね。
実は、月末が火曜日の印象がかなり強く感じました。
検証するため、2010年の1月から2012年12月までの、
月末の曜日を調べてみました。
日曜日 5回
月曜日 6回
火曜日 5回
水曜日 6回
木曜日 4回
金曜日 5回
土曜日 5回
だいたい平均化されていました。
と言う事で、コレは私の思い込みという結果になりました。
日常あれこれ書いています
今日で7月も終わりです。
今日は火曜日ですね。
実は、月末が火曜日の印象がかなり強く感じました。
検証するため、2010年の1月から2012年12月までの、
月末の曜日を調べてみました。
日曜日 5回
月曜日 6回
火曜日 5回
水曜日 6回
木曜日 4回
金曜日 5回
土曜日 5回
だいたい平均化されていました。
と言う事で、コレは私の思い込みという結果になりました。
年間回数40回で何十年もレッスンしてると
やっぱわりきれない365日なので
多い曜日が毎年違います
ううう~~ん
と思いながらも
フルタイムさんのようにきちんと計算したことはなくて・・・[E:eye]
>しいちゃんへ
お疲れ様です。
それだけ多く、レッスンしていると、そうなりそうですね。
うちの旦那は火曜日が月末だと、火曜日定休もらってるのにそこは出勤になるので、大体月末火曜日って悶々と(笑)してるんですが
ちょいちょいあるなぁ、って感じです。
なんだっけ(‘d’*)
12の支(1~12月、1~12時)×陰陽の「五行」とで、曜日は基本的には60年で周期がめぐってくるんですよね。
60年後の今日は同じ曜日です。確か。
基本的には一年を通してこれが多いかも?という年はあるかもだけど、数年単位でみたら平均化されると思いますd(‘∇’*)
>ちまさんへ
それは辛いですよね。
代休ってないんでしょうか?。
ちまさんの言いたいのは、甲子とか壬丑とか言うやつですよね。
なんでしたっけ?