エアー漏れ
お昼前の出来事です。
使っている機械の1つから、エアー漏れらしい音が、
かすかに聞こえていました。
よく診たら、細いエアーホースが劣化して、
そこからエアー漏れをしているようです。
そのまま使っていても特に問題がないようですが、
コンプレッサーが周り放しになるので、
昼休みの時間機械を止めて、
エアーのチャックを外し、そのホースに応急処置を。
昼休みが終わって、エアーのチャックを接続したら、
かなりましにはなりましたが、エアー漏れは止まりません。
社長にそのことを報告。
業者さんに連絡してもらいました。
夕方、業者さんが来たので確認してもらいました。
週明けに修理してくれるとのことでした。
仕事が終わり、もう一度エアーチャックを抜いて、
応急処置だけして、家に帰りました。
普段聴こえない音が聞こえると心配ですよね
>しいちゃんへ
そうなんですよ。
続く音なら良いのですが、瞬間の音は困ることがあります。