安かったので

2012年7月8日 2 投稿者: フルタイム四苦

今日は、友人とランチを食べに行ってきました。

夕べ遅く電話がかかってきたので、

今日空いているか確認したら、空いているとのことでしたので、

誘ってみたら、OKがでました。

DSC_0008

友人と別れて新聞広告に隣町の家電量販店が

SDカードの 16GB が 900円でだしていたので、

買いに出かけました。

所が、見つからなかったです。

限定品だったから、遅かったかな?

そう思い、側にいた店員さんに聞いてみました。

広告を見て、「対称の物はないですね」と言われました。

持っている広告を見たら、私が見た広告と違います。

店員さんが、もしかしたら、同系列の店で特売品かも?

そう言われました。

ソレだったら仕方が無いから、広告を見て

また出直しますと話をしたら、せっかくだからと言うので、

同等品を、880円にしてもらいました。

もちろん買ってきましたよ。

どこかの家電量販店みたいに、近隣店で同じ物が安かったら、

同等の価格にしますとうたい文句を出して、

どこそこの店の方が安いと文句を言ったら、

ウチはこの価格ですと言い張る量販店と大違いです。

DSCF0006