会議の帰り道
今日は、会議があり、仕事が終わってから参加。
一通りの打ち合わせを終えて、家路につきました。
途中、急に腹痛が・・・・・。
トイレに行きたくなりました。
コンビニは、すでに通り過ぎていました。
近くの公園の駐車場にトイレはあるかと思い、
前を通過したら、駐車場はすでに、閉まっていました。
どうした物かと、考えながら車を走らせたら、
右側に、いくつか店があるところがあり、
そこの駐車場に大きな公衆トイレがあるのを、
思い出し、そこへ急ぎました。
トイレの前に車を止めて、一目散にトイレへ。
トイレは、すでに消灯されていましたが、
空いていましたので、個室へ向かいました。
真っ黒だったので、外の街灯を頼りに用事を。
何とか無事に、用事は済ませることはで来ました。
入り口まで行ったら、電灯のスイッチを見つけました。
とりあえず、電灯のスイッチを入れました。
その瞬間、頭の上に何か気配を感じました。
上を見たら、つばめが巣を作ってそこにいました。
良かった、つばめで。
明るい中、再度個室で用事を堪能しました。
もちろん、電灯のスイッチは切って帰りましたよ。
2号線鹿島神社の入り口のドライブインで今はコンビニですが昔はそこに公衆トイレがありました。
深夜用を済ませていたらいきなり電気を消されシャッターが下ろされてしまいました。
大声を出したら気付いてくれましたが私有のものは気をつけてくださいね。
>a100 さんへ
うわっ、それは怖いです。
でも、気づいてもらえて良かったですね。
会社のトイレで、良く電気を消されます。
でも、大声を出しても、聞こえないらしく、そのまま行ってしまいます。
昼間だから良いけど。
怖いですね~@@;
そういう、いわゆる「閉じ込め事件」って結構な頻度でおきているようですから、気をつけてくださいね。
先日テレビでやっててぞーっとしちゃいました。(※あんびりばぼ。)
頭上の何か…がツバメでよかったですね^^;
でも、ツバメの巣の下って糞一杯落とされるから、どこか別のところで利用できるトイレを探しておいた方がよいかもですね^^;
ツバメの巣とかは確か、壊したりすると罰があるので、管理者も今年はどうにもできないでしょうし( ̄∇ ̄;)
これがほんとの雪隠詰め。( ̄∇ ̄)
でも、ほんとに閉じ込められたらしゃれにもなりません。
もう少し早ければ、”団委員町”のオフィスで済ませられたでしょうに…。
大事に至らず、ヨカッタですね!
>ちまさんへ
ちゃんと、扉は開けていましたから、閉じ込みの心配は無いです。
>ポニーさんへ
そこまで戻るんだったら、コンビニの方が近いです。