AEONにて
仕事終えて、家に帰ってからイオンへ買い物へ。
2階から、エレベーターで降りようと待っていました。
そこに、ベビーカーをついた若いお母さんが来ました。
そのベビーカーをみたら、MACLAREN の文字が。
子どもさんに、思わず、「良いのに乗せてもらってるなぁ」と
話しかけてしまいました。
そしたら、お母さんに、「知っているんですか?」って
言われてしまいました。(^^;
「F-1 の MACLAREN が作っているベビーカーですね」
そう話したら、ビックリして。
「すご~~~~~~ぃ」 って言われてしまいました。
そんなに、すごい事でも無いんですけどね。(笑)
そのマクラーレンなんですが、ベビーカーとF1は
全くの別会社なんですよ。
ふつうの大人が滅多に乗れない乗り物には違いないけど…^_^;
ベビーカーのマクラーレンはMACLAREN、いっぽう
F1のほうはMcLarenとスペルも違います。
あと、よく見るとお気付きになると思いますが、
ロゴマークも違いますね。
どちらもイギリスの会社であることには違いないです。
子どもたちが小さい頃、ベビーカーを調べてて知りました。
>ポニーさんへ
子どもいたんですね。
知らんかった。
私もマクラーレンはF1のだと思っていました。
三輪車タイプとか外国製は高くてあまり気にする機会もなかったのですが。
うちのは西松屋の特価品です。(笑)
>フルタイムさん
上の子は6年生になります。
下に3年生と2年生が…( ̄∇ ̄)
隠し子ではありませんよ。o(^-^)
>a100さん
隠し子じゃないからね!(o゜▽゜)o
子どもにはいいものを…という名目で、親が見栄で
買ったり、じじばばや親戚、両親の友だちなどが
贈ったりするようです。
>a100 さんへ
テレビでも、そう言って紹介されていましたよね。
間違いだったんですね。
>ポニーさんへ
ふーん。