夏用のタイヤへ
車のタイヤをスタッドレスから、夏タイヤへ変えました。
いつものガソリンスタンドで降下してもらいました。
雨でしたので、予め電話をして、してもらえるかを
確認してから、準備して行きました。
行ったらすぐに対応してもらえましたよ。
スタッドレスを外し、夏タイヤに変える時、トラブル発生。
夏用のタイヤのホイルが、填まりませんでした。
何かおかしい。
夏用のタイヤのホイルは純正です。
整備工場を経営している友人に電話。
症状を話したら、車の方のブレーキディスクの軸の所に、
スペーサーがついているから確認してと言われました。
確認したらついていました。
スタッドレスタイヤを着けているホイルの物が、
そのまま外れずに、くっついていました。
それを外したら、無事に取り付きましたよ。
もうそちらではタイヤのはきかえしてるんですね~@@
長野県は4月にも雪が降る可能性があるので、まだまだはきかえるのは先になりそうです。
タイヤ交換、おつかれさまですヽ(*´∇`*)
>ちまさんへ
雪が多い地方では、どうしてもそうなりますよね。