プリンターケーブル

2012年1月12日 0 投稿者: フルタイム四苦

会社の、ファックス兼コピー機が年末に新しくなりました。

リース期限が切れたので、新しくしたそうです。

業者の方が設置に来たそうです。

ファックス兼コピー機をパソコンのメインプリンターにしています。

その業者さん、それもセットもしようとしたそうなのですが、

ケーブルが違ったらしく、また来ますとのことでした。

前のタイプのケーブルは、パラレルのケーブルでした。

今回のはUSBケーブル。

しかし、昨日になっても何もしに来なかったので、

社長から、ケーブルの調達を依頼されました。

昨日、仕事帰りに量販店に立ち寄りました。

所が、置いていたケーブルが5mしかなく、

どうした物かと考えていたら、100円ショップでも、

置いていることを思い出し、100円ショップへ。

ちょうどの長さがあったので、買って帰りました。

今日のお昼休みに、ケーブルを繋いで、

プリンターとして使えるようにセットアップしました。

所が、ドライバーのCDを入れても、自動で読み込みません。

仕方が無く、手動でセットアップしたら、なんとか出来ました。

早速テストでプリントアウトしてみたら、問題なし。

これで、プリンターとして使うことがで来ます。