スマホ用手袋
今日は、朝から部屋の大掃除。
それが済んでから、少し髪のが伸びたので散髪へ。
そして、買い物に出かけました。
以前から買おうと思っていた、スマホ用の手袋。
見つけたので買ってきました。
以前、買おうと思い、店に行ったのですが、
作業用の手袋みたいな物しかなかったので、
諦めたのですが、最近オシャレなのが出回り、
買おうと思っていました。

コレなら良いかって思いました。
価格は、かなり高い目でした。(笑)

早速、履いてみて、実験をしました。
見事に使えます。
手も温かいし。
ちなみに、この辺では手袋を着用することを
履くといいます。
なるほど「前足」に「履く」ということですね(^_^;
スマホ用手袋が付録の雑誌が、コンビニに並んでましたよ。
>肥後の石工さんへ
前足って....。(笑)
方言のようですね。
北海道・東北・信越・近畿・四国・沖縄では、手袋を「はく」と言うらしいです。
へえええ@@;
初めて知りました!そんな方言あるんですね。
携帯やスマホがやりやすいような手袋があるという話は聞いてたんですが、
分厚い手袋じゃないとこちらは寒すぎて(´Δ`;)
外で携帯なんて、手袋外して手が痛くなるか、打たないかのどちらかしかないです^^;
>ちまさんへ
それは正解だと思いますよ。
手が悴んでしまいますよね。