USBカードリーダー
丁度、昼休みの少し前のことでした。
新しく買っていたデジカメで撮った写真が取り込めないと
会社の人が飛んできました。
え?って思って事務所へ。
確かに、SDカードを読み込めない。
会社では、プリンターに付属している、カードリーダーから
画像を取り込んでいます。
そのデジカメで使っているSDカードは8G。
もしかしてと思い、メーカーのホームページにアクセスして、
調べてみたら、カードリーダーは 1G までしか認識しない。
それでは、取り込めませんよ。
もっと早く調べておくべきでした。
たまたま、私が持ち歩いているカードリーダーを使ったら、
何とか取り込むことが出来ました。
なんで?って言われたので、規格が古いのでは?と
答えておきました。それで納得してくれました。
USBカードリーダーを買うことになったのですが、
いくら位と聞かれたので、1000円くらいと話しておきました。
通販サイトで調べたら、700円くらいからありました。
それを聞いて、買いに行くことにしたそうです。
ただ、店に行って、たくさんありすぎて迷うでしょうね。(笑)
カードリーダーも安くなりましたね。ノートにはカードスロットが付いてますよね。
VAIOはメモリースティックのスロットだけだと思ってたら、その下にSDカード用があるのをつい最近発見しました[E:coldsweats01]
>肥後の石工さんへ
私の VAIO ノートは両方ついていますよ。
へぇー安くなっているんだ・・・ (@_@;)
>satobo さんへ
はい、1000円でも安いと持っていたんですけどね。