国際交流 2日目

2011年1月16日 0 投稿者: フルタイム四苦

ホームステイ2日目です。

正確に言うと、3日目ですが、私が出会うのは2日目です。

朝起きたら1面の銀世界でした。

DSCF0001

今日は、隣町の小野のグループから招待を受けて、

餅つきなどのイベントに参加させてもらいました。

小野まで行くのに、青野ヶ原という山?を越えなければいけないです。

坂の下りは怖かったのですが、出来るだけ交通の多い道を選んで、

早めに家を出ました。おかけで、無事に1時間早く着きました。

韓国の人たちは、友人夫婦が送ってくれました。

チョットしたセレモニーのあと、餅つきを始めました。

2人ともすごく寒いと言っていました。

私自身、韓国語は殆ど分からないので、片言の英語で話します。

ある程度の日本語は分かるようです。

DSCF0005

韓国にも餅はあるので、餅つきは手慣れたようでした。

DSCF0006

でも、すごく疲れたと言っていました。

楽しそうでしたよ。

DSCF0003

凧揚げもしていたのですが、凧を説明しても良く解らないようで、

カイトと説明しても、理解できなかったようです。

友人が携帯で、翻訳サイトで調べて見せたら

分かってくれたようです。

韓国にもあるようでした。

彼等は、お昼には神戸へ帰り、そこから帰国の途につきました。

友人夫婦が送ってくれました。

楽し思い出を作ってくれたかな?。