オイル吹き出し

2010年7月5日 8 投稿者: フルタイム四苦

仕事をしていたら、使っている機械から異音がしました。

緊急停止をしようと、近づいて良いったら、

突然、オイルを吹き出して、停止をしました。

とりあえず、清掃し、現状を把握しました。

機械を油圧で前後させている、シリンダーのトップのボルトが、

金属疲労のために、折れてしまっていました。

数年前にも同じ事があり、修理をしました。

すぐに社長に連絡し、一緒に修理を行いました。

その部分を分解し、清掃。

折れ込んだボルトを、ドリルで穴を開け、

更に大きな穴を開けました。

シリンダーの金属の固いこと。少し時間が掛かりました。

今まで使っていたボルトより、1つ大きなボルトを使うことにし、

穴を少し深めに開けて、タップを切りました。

分解したところを組み立てて、最後にネジを入れ、調整。

2時間半くらいかかりましたが、無事に治りました。

このボルト、1年ごとに交換するように指示を受けました。

また金属疲労で、折れては大変ですからね。