定期検診
本日定期検診を受けてきました。
昨晩より、断食です。
朝8時くらいに病院へ行き、1番で受付です。
同じ会社の人は少し遅れて、3番でした。
まず、身体検査などをして、血液採尿の順番。
そのあと、心電図、聴力の検査、レントゲンを続きました。
そして、胃カメラです。
今年も、鼻から入れました。
去年と同じ人が担当でした。
今年は、すんなり入りましたよ。
担当の人が、腕を上げたのでしょう。(マテ
そして目の検査。
そこで一旦受付に帰りました。
時間は9時半でした。
直腸の検査が10時からでないと出来ないらしいです。
専用の待合室にて、テレビを見ながら待ちました。
しかし、1時間過ぎても連絡がナシ。
11時頃になって呼ばれました。
しかし、先に内科の問診でした。
それからしばらくして、直腸の検査でしたが、
そこでまた20分くらい待たされました。
混んでいたようです。
結局終わったのが、12時半でした。
特に問題はなかったと思います。
また、結果が来るでしょう。
お疲れ様でした
検診受けたことないです
受けないといけませんね・・・
>しいちゃんへ
早期発見のためにも、お勧めしますよ。
お疲れ様でした!
随分と待たされてしまいましたね。(^^;
胃カメラは、やっぱり、腕の良し悪しがあるみたいですよ。
近所の町医者の先生は、『俺は上手い!』と豪語していますが、確かに、何となく、上手い様な気もします。(^^;
>がいちさんへ
でしょうね。
初めて、胃カメラを飲んだ時は、苦しいのひと言でしたからね。
お疲れさま~
>Bell さんへ
はい☆。