いおん

2010年1月20日 6 投稿者: フルタイム四苦

仕事中のことです。

機会から急に異音がし出しました。

何だろうって思い、機械を停止させて点検。

プーリーの辺りからしていたので、プーリーのカバーを外して、

Vベルトに異常はないか、プーリーの取り付けボルトの緩みを

確認してみたのですが、異常はありませんでした。

モーターの軸を手で動かしてみたら、引っかかりがありました。

ベアリングを疑いましたが、そんな感じでもなさそう。

プーリー取り付けの根元に穴を発見しました。

もしかしてと思い、そこに六角レンチを入れてみました。

ボルトがあることを確認できました。

しかも、六角レンチが丁度のボルトだったので締めてみました。

どうやら、そのボルトが緩んでいたようです。

少し強めに締めて、カバーを取り付けて、機械を動かしてみました。

なんと、その異音が無くなりました。

大事に至らなくて良かったです。