アサガオ? 2009年11月1日 12 投稿者: フルタイム四苦 我が家の庭にアサガオらしい花が咲いていました。 小さな花なんですが、たくさん咲いています。 昨年咲いていた、アサガオが残っていたんでしょうか?。 でも、この時期にアサガオなんて。 これも地球温暖化の影響?。 そう言えば、オーシャンブルー(だっけ)って言われる、 アサガオがたくさん咲いている所もありますね。
季節はずれでも可愛い姿で目を楽しませてくれて感謝ですね(^^)
>しいちゃんへ
確かに、目を楽しませてくれますよね。
アサガオ?いや、いくら温かくてもアサガオが咲くには気温が低すぎませんか?
で、本題の写真の植物はアサガオに似た花の植物で名前は知らないけれど野草が有ったと思うのでそちらではないでしょうか?
訂正です、調べたらアサガオは一年草で開花時期も9月ごろまでとなっていました
気温が上がっている昨今では
11月に花が咲いてても不思議はないかもしれません
でも同じヒルガオ属の野草もあるようなので
そちらかもしれません
でも、開花時期は似たり寄ったりだから
いずれにしてもへんですね(笑)
>MRV-F300 さんへ
わざわざ調べていただいてありがとうございます。
ヒルガオ系までは、考えませんでした。
ブルー系の花~好きです!
爽やかですのものね~昨日とは打って変わって今日は爽やかな秋晴れですね。
本当、昨日は寒かったですね。
木枯らし1号らしいですね。
>Bell さんへ
今日1日、震えていました。(笑)
温めたほうが良いですよ~。
>Bell さんへ
懐もお願い。(^_-)-☆
時を待ちましょう~☆
>Bell さんへ
待てません。(笑)
好機を待って~☆