年賀状のデザイン
年賀状のイラストを選考しました。
先日買った、イラスト集から個人用と家用と。
いろいろ迷いましたが、完成しましましたよ。
送るかも知れない人、楽しみにしててくださいね。
出さない人、出せない人、ごめんなさい。
早速プリントアウトして、母に見せたところ、
年賀状をまだ買っていなかったそうです。
日常あれこれ書いています
年賀状のイラストを選考しました。
先日買った、イラスト集から個人用と家用と。
いろいろ迷いましたが、完成しましましたよ。
送るかも知れない人、楽しみにしててくださいね。
出さない人、出せない人、ごめんなさい。
早速プリントアウトして、母に見せたところ、
年賀状をまだ買っていなかったそうです。
年賀状の準備をしている人がいるってことは、
ウチも早く準備しなきゃ…(汗)
もっともウチは年賀欠礼ですけどね。
今週末くらいにはモノが届くと思いますので、
大急ぎで発送しなきゃ…。
わが家は私とかみさんと長男と末娘と4人が丑年なので、それなりの年賀状をと思ってますが、いいアイデアが浮かびません。
年賀状ソフトは毎年「楽々はがき」を買ってますが、フルタイム四苦さんが紹介して下さったサイトも巡ってもうしばらく検討します。
>ポニーさんへ
手書きでたくさん書く人はもっと早いみたいですよ。
>肥後の石工さんへ
4人、丑年ってすごいですね。
ちなみに私もですが。
楽しみ…って既に届くつもりだったりして、
失礼。
私は本年、子年~お先に…
そうですね、日本はもう新年の準備ですねー。
こちらも来年は春節が早いので
あっという間に新年を迎えることになりそうですが。
>Bell さんへ
届くか届かないかは、お楽しみと言うことで。
>つばくろんさんへ
そっちは春節で年明けですよね。
賑やかでしょうね。
あと 住所を書くだけから 20日もたっている
>もぐさんへ
それは早いですね。
喪中案内が来ても対応できそうです。