淡路へ
所用で淡路へ行ってきました。
神戸から阪急電車に乗って、十三で乗り換えて……。
って、その淡路やおまへん。
淡路島です。
明石海峡大橋を渡っていったのですが、
風がきつく、かなり横に揺られましたよ。
メッチャ怖かったです。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ちょうど、橋脚の上の方が雲に隠れたので、
携帯のカメラで撮ってみました。
日常あれこれ書いています
所用で淡路へ行ってきました。
神戸から阪急電車に乗って、十三で乗り換えて……。
って、その淡路やおまへん。
淡路島です。
明石海峡大橋を渡っていったのですが、
風がきつく、かなり横に揺られましたよ。
メッチャ怖かったです。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ちょうど、橋脚の上の方が雲に隠れたので、
携帯のカメラで撮ってみました。
そちらはけっこう天気悪かったんじゃないですか?熊本は午前中には雨も上がり、けっこう涼しい風が吹いてました。ご無事で何よりです[E:happy01]
>肥後の石工さんへ
この時間帯は曇り空でしたね。
ただ、すごく湿気が多かったです。
帰りは、追い風でしたので、まだましでした。
ちょうど帰る頃に雨になり、夕方には良い天気になりましたよ。
>フルタイム四苦さん
お疲れ様でした。
東経135度上を行ったり来たり、おつかれさまでした。
同乗者のお話では、現地は、ずいぶんダイエットできる
環境だったんですね。
私が行ってたら、バテてたかな?
>ポニーさんへ
秋田の森吉に比べれば、かなり楽でしたよ。
明石海峡大橋を渡っている気分になり
ました!
こちらはこのところ旅らしい旅を
していませんが、本日は里帰り中の台湾娘(昨年預かった留学生で卒業し就職後初めての夏休みに帰って来ました)と友人(初香川)と現在、地元大学在学中の台湾留学生と
一緒に4人でマリンライナーで瀬戸大橋を
渡り岡山へ行って来ます~!
>Bell さんへ
機会があれば、ご一緒したいですね。
そうですね。
8日に帰国しますが、翌日の朝から
二人とも仕事だそうです。
休みの丸々をうちで過ごして…
妙に嬉しかったりして。
別途添付の台湾留学生は来月、帰国しますが
韓国の娘(大1)は4月に来たばかりで
4年間在籍します。
いずれお目にかかるチャンスあるかもね!
子どもの大好きな お茶目で大らかで
とても気さくな心優しい仔、うちに来て
くれる子どもは皆、そうですけど~
>Bell さんへ
楽しみにしています。
はい。
このところのお誘いに良いお返事が
出来ていないので…為五郎さんとも。
何とか実現したいですね!
昨日は明石大橋を渡って神戸へ、台湾娘の
ショッピングツアーに家族7名で~
足が棒になりました。
>Bell さんへ
あらぁ、お疲れさんでした。
久々の神戸でとても懐かしく嬉しかったり
して~三の宮のお店で釜山行きのステイ先の
お土産準備も万端だし!
一足早い夏休みを楽しみました!!