杉本さん?
もう一つの携帯に、よくそんな電話がかかって来ます。
今日もかかって来ました。
多分以前使っていたひとなんでしょうね。
営業関係の電話が多いようです。
ですから、今日かけてきた人に、言いました。
「もし、その人と連絡が付けば、今、その番号を
使っている人がすごく迷惑をしていますので、
番号を変えたことを教えていない人に伝えてください」
これで、間違い電話がないことを祈ります。
日常あれこれ書いています
もう一つの携帯に、よくそんな電話がかかって来ます。
今日もかかって来ました。
多分以前使っていたひとなんでしょうね。
営業関係の電話が多いようです。
ですから、今日かけてきた人に、言いました。
「もし、その人と連絡が付けば、今、その番号を
使っている人がすごく迷惑をしていますので、
番号を変えたことを教えていない人に伝えてください」
これで、間違い電話がないことを祈ります。
間違い電話は困りますね~~
携帯でも間違いがあるんですね。
今度こそ、かかってこないことを
祈ります~~
>OZ さんへ
年に1回くらいなら良いですけど。
何回もかかって来ましたからね。
そう願いたいです。
初めまして[E:sun]
mixiの足跡からやってきました[E:happy01]
間違い電話ですか[E:wobbly]
つい先日、実家の電話に
「山下さん[E:sign02]あんな[E:sign03]」
てかかってきて驚きました[E:smile]
余りに続くと迷惑以外ないですね[E:paper]
早くなくなることを願っています[E:wink]
>津井 テルミ さんへ
初の書き込みありがとうございます。
そういう間違い電話もありますよね。
私の家も、中華料理屋さんと間違えられてかかって来たことがありました。
その中華料理屋さんは、もう無くなりましたが。
>フルタイム四苦さん
昨日は、ご多用の中、亡母の葬儀告別式に
ご参列下さいましてありがとうございました。
電話の相手の名前に反応してしまいました。
というのも、私の友達に、そういう名前の人が
おりまして、その人が、フルタイム四苦さんの
ところへ電話を掛けたのかと思いました。
しかし電話番号などを教えた覚えもなく、どこで
番号を調べたのかとも思いました。
出会ったとすれば、接点は、昨日の告別式のみ。
そこで、何かやり取りがあったのかなって。
そういう訳ではなかったんですね。
ウチには、時々「新井さんですか?」っていう
電話が掛かってきます。
この新井っていう人物の新しい住所と電話番号は
把握していますが、一方的に教えるわけにもいかず、
名簿などの掲載の場合は、抹消を依頼しています。
固定電話の場合と違って、携帯電話の場合は、
番号を頻繁に変える人もいますから、やっかいですね。
>ポニーさんへ
お疲れが出ない事をお祈りいたします。
また、お母様のご冥福をお祈りいたします。
さて、肝心の杉本さんですが。大阪の人のようですよ。
河内市内からの電話が多いです。
携帯の番号、頻繁に変えるって面倒ですよね。
メアドを良く買える人も多いですが。