100円ショップ
夕方の休憩時間の話しです。
100円ショップの話しになりました。
いろんな物があり、重宝はしているけど、
工具関係は質が悪いって話しをしていました。
確かに、すぐに使えなくなる物ってありますよね。
その中でよく言われるのは、
100円ショップのハサミはよく切れる。
確かにそう思います。
日常あれこれ書いています
夕方の休憩時間の話しです。
100円ショップの話しになりました。
いろんな物があり、重宝はしているけど、
工具関係は質が悪いって話しをしていました。
確かに、すぐに使えなくなる物ってありますよね。
その中でよく言われるのは、
100円ショップのハサミはよく切れる。
確かにそう思います。
>フルタイム四苦さん
質が悪い…「しつ」が悪いのほうですね。
思わず「たち」が悪いって読んでしまい、ん?って
思ってしまいました。(笑
たしかに100均のハサミで不満を感じたことはありませんね。
なぜなんだろう??
>ポニーさんへ
素朴な疑問でしょう。(笑)
使えるのと使えないの確かにあるよね☆
>ちいさんへ
ですよね。
使えなかったら、「100円だからね」で終わってしまったりします。
100円ショップで手軽に買い物して
使い勝手が良いと、倍得した感ありかな!
今日、もう昨日ね。
久々に午後から休みをとって、留学生の帰国
を見送りに、その後ゆっくりと街で
買い物をしたかな~
> Bell さんへ
たまに、量が多すぎて困ることもありますよね。