公会堂の掃除
掃除ネタが続きますが。
今日は町内の公会堂の掃除日でした。
毎月、町内の隣保単位で交代でしています。
早起きして、集まって掃除を行いました。
普段使っている方々が、綺麗に掃除をして、
ちゃんと使用をしてもらっているので、簡単に済みました。
しっかりした、メンテナンスをしていれば、
そんなときでも簡単にすます事が出来るって感じました。
日常あれこれ書いています
掃除ネタが続きますが。
今日は町内の公会堂の掃除日でした。
毎月、町内の隣保単位で交代でしています。
早起きして、集まって掃除を行いました。
普段使っている方々が、綺麗に掃除をして、
ちゃんと使用をしてもらっているので、簡単に済みました。
しっかりした、メンテナンスをしていれば、
そんなときでも簡単にすます事が出来るって感じました。
同じですね~。
私のところも今日は市の一斉清掃日。
団地で総出で掃除してました。
>モスリンさんへ
お疲れ様でした。
このところ、全国的にその時期なんでしょうね。
綺麗になったら気持ちが良いです。
ウチの地区の公民館や自治会の集会所って
毎月掃除してるようにはないな~。
どうしてるんだろう??
>ポニーさんへ
老人会とかがしているとか。