スキャナー
夕方、あまりパソコンを触らないO君が、手にメモ帳を持って
私の所にやってきました。
私に「教えて欲しい事があるんだけど」って言いました。
何だ?、私のファンクラブの申し込み方法か?(マテ
って思ったのですが、どうやら会社のパソコンの、
スキャナーの使い方を知りたいらしいです。
そんなの取説を見たら解るんだけどなぁって思いながら、
パソコンの所へ行って、指導しておきました。
原稿を置いて、このボタンを押すだけ。
それでソフトが動くから、その指示に従って。
それだけ教えたら、使えたようです。
あとは、プリンターの切り替え方法も教えておきました。
今、メインでコピー機、サブで複合機になっています。
作ろうと思っていた書類は、無事に出来たようです。
えと…、ファンクラブっていうのは、カーキ色の
制服を着て活動してる世界レベルの団体ですか?(笑
最近、スキャナを使ってPDF作成とか、プリンタ出力して
カラーコピーとかふつうに行いますよね。
ひと昔前だと、ちょっと知識がある人しかできなかった
ようなことが、当たり前になってきてるのが、ちょっと
不思議な気がします。
>ポニーさんへ
私も普通にしていますよ。
多分、彼は使った事がないのかな?って思いましたよ。
最近のスキャナーは、安くて高機能が多いね。
それに、スキャナー単独じゃなくて、プリンターに含まれている複合機がたくさん出ているよね!
どんどん使いやすくなって、誰でも使えるものね。
只、説明書を読まない人と言うのは、絶対に多いと思う。
自分も含めて。。。。 (笑)
連休ですね! 今年は、讃岐巡りは行かないのですか? (#^.^#)
>satobo さんへ
取説見ない人多いですよね。
私もどちらかというとそうなんですが、
解らなかったら見ますよ。
それが普通だと思うんですけど。
さて、うどんツアーは何回も書いていますが、5月17日です。