イラストレータで作業指導書作成

2008年2月22日 4 投稿者: フルタイム四苦

作業指導書をまた作る事になりました。

しかも、2つもです。

数日前から、コツコツ作っていました。

1つは図面をコピーして張って欲しいとの事でした。

社内使用に限り、図面のコピーは可能との事。

とりあえず、図面をスキャナーで取り込んで、

必要なところを、フォトショップにコピー。

それに不要な表記や線を消して、イラストレータに貼り付け。

イラストレーターでレイアウトを決めて、

必要な、加工寸法や基準寸法、注意事項を記入。

もう1つは、図面がすごく解りにくいので、

デジカメで、現物の写真を撮って、フォトショップで加工。

イラストレーターでレイアウトを決めて、

必要な、加工寸法や基準寸法、注意事項を記入。

完成したところを社長に見せたら、1発でOKがでました。

いつもなら、エクセルで作るのですが、

初めてイラストレータを使用しました。

こっちの方が、私にとっては使いよかったりします。

できあがりを見た、別の人が、これどうして作ったの?って

聞かれたので、イラストレータを使ったと言ったら、

???って感じでした。

何はともあれ、無事に出来て良かったです。