故障だぁ
仕事で使っていり機械が故障しました。
加工の仕事をしているのですが、加工済みの製品の
寸法が異常に大きかったんです。
100分の2ミリとかだったら、問題はないんですけど。
2ミリくらい違っていました。
寸法を調整しようと、ねじを回したら異常に軽い。
異常である事に気がつき、そこにいた社長と調査しました。
そしたら、シリンダーのガイドという部品が、
本体から剥離していました。
たぶん振動で、ひびが入り割れたんでしょうね。
早速の部分を取り外して、仮溶接してもらい、
ボルトで固定して、元通りに修理しました。
これでひと安心です。
すぐに修理できてよかったですね。
実家の会社にもいろんな機械が入っていますが
完全受注生産で製品を作っているので
どれか機械が故障するだけで
納期に影響が出て、大変なことに
なってしまいます。
>フルタイム四苦さん
100分の2mmなら公差の範疇でしょうけど、
2mmだと間違いなく大きな誤差ですね。
でも大きいのなら、再加工すればOKなので、
部材が無駄にならなくてよかったですね。
しかし、問題が発生しても、すぐに対処できる
フルタイム四苦さん、すばらしい!!!
>つばくろんさんへ
それは、どこも同じですよね。
ですから、素早い対応が出来るって素晴らしいです。
>ポニーさんへ
私は修理を手伝っただけですけどね。