LANDISK

2008年1月13日 4 投稿者: フルタイム四苦

新しい LANDISK を買いました。

通称 NAS って言うやつですね。

なんやそれ?って言う人の為に、説明をしたら、

外付けのハードディスクです。

しかし、USB や SCSI 接続じゃなく、LAN で接続をします。

そうする事により、複数のパソコンから、

それに接続する事により、データーを共有できます。

今回買ったのは、アイ・オー・データ機器の


HDL-GSシリーズ
です。

ギガビット LAN に対応しているので、転送が早いです。

また、置く場所の確保という事で、ラックも改造しました。

下の白いのがそうです。