フラッシュで遊ぼう
友達の日記で知りました。
パズル+テトリス
のゲームです。
日本の都道府県が落ちてきます。
それを、地図の場所に上手に落とすゲームです。
Hard に挑戦し、7分55秒で終了しました。
他にも、アフリカやヨーロッパの国、アメリカの州などの
バージョンもあります。
結構面白いです。
日常あれこれ書いています
友達の日記で知りました。
パズル+テトリス
のゲームです。
日本の都道府県が落ちてきます。
それを、地図の場所に上手に落とすゲームです。
Hard に挑戦し、7分55秒で終了しました。
他にも、アフリカやヨーロッパの国、アメリカの州などの
バージョンもあります。
結構面白いです。
ちょっとはまってしまいました。
でも記録はHardで23分19秒(^^;
>肥後の石工さんへ
はまってしまうでしょう。
他の国のをやってみましたが、結構難しかったです。
九州も半分くらいわかりませんでした(^^;
10分以内をめざします。
>肥後の石工さんへ
私も、もう少し時間短縮をやってみます。
落ちて来るのをどうやったら、そこへ移動出来るの?? (>_<)
判っていても、移動出来ないよ! (・_・、)”
>satobo さんへ
矢印のボタンを押してください。
そうか。。。 (^^ゞ
>satobo さんへ
そうなんです。(笑)
矢印のボタンって
>もぐさんへ
文字キーとテンキーの間のやつ
↑
←↓→
ってなっているでしょう。
ああ・・その 矢印
画面を見つめてた
やってくるね・・さんくす
別のことに気づいた
←こちらが 全く使えない
8分かかっちゃいました・・・。
関東・東北はまあいいとして他はもう忘れちゃってましたw
>もぐさんへ
そうです。
画面じゃなくて、キーボードね。
でも、どうして「←」が使えないんだろう?。
>ririririkaorin さんへ
8分なら、良い結果ですよ。
お見事です。