レイアウトの変更
パソコンの周りを少しいじってみました。
モニターを入れているラックを少し大きなものに変更。
買った後で少し公開しました。
幅が、450-550mm で良かったのですが、
600mm の物を買ってしまいました。
電話が使いにくくなります。
また後で考える事にします。
あと、椅子を変えました。
椅子のエアーの調子が悪く、だんだん下がってきていました。
ちょうど良さそうなのがあったの買いました。
背中はメッシュで良い感じです。
日常あれこれ書いています
パソコンの周りを少しいじってみました。
モニターを入れているラックを少し大きなものに変更。
買った後で少し公開しました。
幅が、450-550mm で良かったのですが、
600mm の物を買ってしまいました。
電話が使いにくくなります。
また後で考える事にします。
あと、椅子を変えました。
椅子のエアーの調子が悪く、だんだん下がってきていました。
ちょうど良さそうなのがあったの買いました。
背中はメッシュで良い感じです。
机もそろそろでは?(^_^;)
>jigen さんへ
机ねぇ。
まだ考えた事無いです。
私はまず部屋の整理をやらなきゃ…。
PCの置き場所も考えたいんだけど、何もやってない。
当分、現状維持になるのかな…。
>ポニーさんへ
私も、ここ数年考えての末なんですよ。
思い立ったら吉日だったりします。
パソコン周りって、どしてもごちゃ②しちゃうし、パソコンの静電気でホコリはやってくるしで、いつのまにかぐちゃ②になってるんですよね~(´・ω・`)ションボリ
やっぱりパソコンの椅子はこういうのがいいな~!
今は木の椅子だから疲れちゃって・・・(^^ゞ
>聖さんへ
パソコンに埃は大敵ですよ。
前から見たら、良い感じ?ですが、後ろを見たら、配線がすごいですよ。
>♪とし♪さんへ
どうなんでしょうね。
ゆっくり、もたれられるのと、肘置きがあるのが良いと思いました。