VoIP アダプタ
ルーターを交換してから、IP電話が使えない状態です。
で、プロバイダのサポートに電話して、
設定とかに問題がないか確認しました。
設定とか接続方法とかを変えてみましたが、
問題ないという事で、ルーターの会社のサポートに
メールをして、設定に問題がないか確認。
そこでも問題がないと言う事なので、
NTTの方に連絡して、VoIP アダプタの点検を依頼。
今日午前中に来てもらい、設定や接続の確認をしてもらいました。
それも問題なく、VoIP アダプタをルーターモードで接続。
ちゃんとIP電話が使える事を確認しました。
仕方が無く、友達に連絡して、ルーターが余っていないかを
確認したら、余っているという事で、借りてきました。
それで設定をして繋いでみたら、問題なく使えました。
と言う事は、先日買ったルーターに問題ありですね。
とりあえず、その余っているルーターを1000円で
売ってもらい、そのまま使う事にしました。
メーカーの方には、メールで連絡済み。
どう返事が返ってくるかですね。
>フルタイム四苦さん
VoIPアダプタは正常だったんですね。
ルータのほうの問題ですか…。
う~ん・・・。
相性の問題?
機能的な問題?
ま、メーカの出方をみるしかなさそうですね。
取り敢えず代用機が調達できて良かったですね。
>ポニーさんへ
メーカーでは、作動確認をしているとの事。
相性なのかもしれませんね。
とりあえず返事待ちです。