ブンブンブン ブイブイ が 飛ぶ
仕事をしていたら、なにやら甲虫らしきモノが飛んできました。
なんだと思った瞬間に、私の足に止まりました。
よく見たら、ブイブイでした。
子どもの頃、足に紐を付けて飛ばして遊びました。
早速手でつかみました。
手の中から出ようと私の指を足で広げようとしてます。
かなり強い力をしています。
誰かが言っていましたが、地球上でもっとも力のある
生物は昆虫類だって。
確かに人間くらいの大きさだったら、すごいですよね。
外に出て、手を広げたら、嬉しそうに飛んでどこかに行きました。
気持ちよく飛んでいるかな?。
鮮やかな緑ね ブイブイって緑色だけ!?
色違い、ネイビーのもいるかしら、
先日見かけて ブイブイだって思い込んで
いましたもので。
>フルタイム四苦さん
ブイブイだけに、大空を”ぶいぶい”いわせて
飛びまわってると思います。(^^
しかし、あの小さな身体で確かに力持ちですね。
あれがもっと大きかったらと考えるとちょっと
こわい存在かも…。
>Bellさん
ブイブイっていうのは、カナブン、コガネムシ、
ハナムグリなどの総称ですね。
しかも兵庫県南部固有の方言みたいな…。
神戸でも通じるけど大阪では通じないみたい
なので関西弁ではなく播州弁かな?
ブイブイ(^^)の仲間
http://www.insects.jp/konbunkoukoga.htm
>Bell さんへ
すでにポニーさんがコメントを付けてくれていますが、
コガネムシ、カナブン、かぶと虫も仲間ですね。
>ポニーさんへ
説明ありがとうございます。
ブイブイって、どうなんでしょうね。
虫学ね!
よ~く 解りました!!
>Bell さんへ
ファーブル博士になった気分?。